院長 | 花房雄治 | 昭和大学大学院卒業 国立循環器病研究センター 医員 神戸大学医学部附属病院 呼吸循環器外科助教 太田綜合病院附属太田西ノ内病院(福島県郡山市) 心臓血管外科部長 (医)望洋会 横山クリニック院長 |
---|---|---|
名誉院長 | 横山良望 | 日本医科大学卒業 伊豆のさと診療所院長 専門領域:透析、泌尿器科 |
非常勤医 | ||
櫻田秀樹医師 | 専門領域:循環器内科・内科一般 | |
渡辺一郎医師 | 国際医療福祉大学熱海病院 眼科 専門領域:眼科、日本内科学会認定内科医 |
|
相田貞継医師 | 昭和大学横浜北部病院 外科准教授 専門領域:外科一般、消化器外科 |
|
月原弘之医師 | 東京大学医学部附属病院 心臓外科助教 専門領域:心臓血管外科、循環器内科 |
|
田代秀夫医師 | 専門領域:血管外科 | |
真優スレーシュワル医師 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 循環器内科 専門領域:循環器内科 |
|
永島優生医師 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 泌尿器科 専門領域:泌尿器科 |

スタッフ紹介
スタッフよりご挨拶
相談役 平田一二
「今この患者にはどんなケアが必要か」と常に思いをめぐらしてくれる、クオリティの高い医療スタッフの育成を実現しました。
統括看護部長 儘田文子
看護課ならびに外来・手術・入院を統括しております儘田です。現在より規模が小さい横山クリニックのときより地道にスタッフ教育、看護業務の改善と拡充に心血を注いでまいりました。患者様が安心して当クリニックで治療が受けられますよう、努力をしてまいりたいと考えております。当院では透析患者様に対してのほぼ全ての治療が可能な施設ですので、透析看護のみならずシャント管理や日常の生活習慣の指導、フットケアなどさまざまな領域において、わたしたちスタッフ一同結束して、持てる力を発揮したいと考えております。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
血液浄化センター 古屋健
血液浄化センター長の古屋です。透析医療に従事して20年が経過しました。スタッフ一同、透析患者様が安心で安全な、かつ快適な透析治療が受けられるよう努力してゆきたいと考えております。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
病棟看護師長 高橋英樹
外来・手術室師長 酒井修
各部署よりご挨拶
医療事務スタッフ
患者様が安心して、気持よく診療が受けられますよう、笑顔をモットーにしております。何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なく、いつでも声をおかけください。電話でのご質問もお気軽にどうぞ。
施設課スタッフ
特に血液透析患者様の送迎は戸口からクリニックまで安全かつ安心をモットーに心がけております。特にお体が不自由の方の送迎は細心の注意を払っております。車いすでの送迎も可能です。また、患者さまが気持よく診療を受けることができるように、院内清掃、施設管理全般を行っています。