新型コロナウイルスの状況により、現在は中止しております。
下田は黒船来航以後、日本の要所となり、重要な港でした。またたくさんの温泉や美しい海、新鮮な魚介類が豊富な日本を代表する観光地でもあり、毎年、全国よりたくさんの観光客で賑わっています。
当院の血液浄化センターは他都道府県からの観光透析を積極的に受け入れております。ご希望の方は、直接あるいは通院されています施設よりお電話か、当ページのご予約方法をご覧になり、お申し込みください。
なお、ベッドの都合によりご希望の日時に透析が受けられないこともございますのど、ご了承くださいませ。
◆旅行透析ご希望の患者様は1週間前までにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
◆受診施設からですと受け入れが大変スムーズです。
◆1回かかられた患者様は条件が変更していなければ電話のみで対応可能です。血液浄化センタースタッフが対応いたします。
観光透析・臨時透析 受け入れ可能時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前( 8:30~13:00) | × | × | × | × | × | × |
午後(13:30~18:00) | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
夜間(17:00~21:00) | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
※現在、観光透析・臨時透析の方の受け入れ時間は、午後以降(13:30以降)の時間帯のみとなっておりますので、ご了承下さいませ。
※時間は場合により前後することがあります。
ご予約方法
(1)まずお電話にてご連絡ください。
TEL:0558(23)3113
受付時間:午前9時~午後5時
(2) 詳細情報を、FAX・郵送のいずれかでお送りください。
◆FAXで送信する場合
<臨時透析申込書>と<承諾書>を下記より、それぞれダウンロードしてください。
<臨時透析申込書>はこちらから >>
<承諾書>はこちらから >>
2枚ともご記入後、下記のFAX番号までお送りください。
FAX:0558(23)3330
受付時間:24時間
◆郵送する場合
<臨時透析申込書>と<承諾書>を下記より、それぞれダウンロードしてください。
<臨時透析申込書>はこちらから >>
<承諾書>はこちらから >>
2枚ともご記入後、下記のご住所までお送りください。
〒415-0034 静岡県下田市高馬147番地1
下田循環器・腎臓クリニック
臨時透析担当 宛
TEL 0558-23-3113
※印刷できない場合は、お手持ちの用紙に<臨時透析依頼書>と同じ項目を記載したものをお送りください。<承諾書>は当日提出になりますので、印鑑を忘れずにご持参ください。
臨時透析用入口
臨時透析の当日は、下記の入口よりお越しください。
透析当日ご持参いただくもの
・各種保険証
・紹介状
・透析経過記録表(2~3回分程度)
・パジャマなどの着替え(必要な方)
・スリッパ
・印鑑 (承諾書を事前に出せない場合)
※院内、ロッカーは靴のまま御這入りいただけますが、血液浄化センター内はスリッパが必要になります。
※お着替えが必要な方は、ロッカールームをご利用いただけます。
※自家用車での来院も可能です。(駐車場無料)